
成長とは「当たり前」が変わっていくこと
先日、とあるコンサルさんとのセッションがありました。 今、何名もの複数の方にお世話になっていて、 そのうちの、おひとり… ...
先日、とあるコンサルさんとのセッションがありました。 今、何名もの複数の方にお世話になっていて、 そのうちの、おひとり… ...
アメリカ在住26年 人生再起動コーチの上野ハジメです! 「未来創造ダイアリー」絶賛大募集中♪ 好評に付き増枠! + ...
あるクライアントの月間レポートの最後に、 12月初頭にやることとして、 「2021年を考える」 とありました。 ...
アメリカ在住26年 人生再起動コーチの上野ハジメです! もがいても、苦しんでも、悩んでも、 なんだか、どうにもこ...
先日、【中高年、踏んだり蹴ったり】というメルマガを出しましたが、 タイトル見て、「あ、これ、私関係ないわ」と思ったのか、 開...
暗い話は聞き飽きたから、 楽しい話を読みたいですよね。 と思いつつ、犬の散歩から帰って、机に座ったら、 さっき届い...
私はこう見えても(いや、そのまんまだろうけれど) お節介ジジイでして(笑)、 良いと思ったことは、人にどんどんオススメしてし...
時折、クライアントさんと話していると、 「不景気なんで〜」って言葉が出たりします。 で、意地悪な私は、そこで大いなるツッコミ...
私主宰の英語スクール「イングリッシュ・カウボーイ」、 先週末から英作文コースが始まったのですが、 (例の、トリプルアクセル英作文...
昨夜は、アカデミー賞の授賞式。 これが終わると、賞レースも一段落という感じで、春モード。 (今年は例外的に2週間も早い開催だった...