
涙は、心を浄化してくれる最高の処方薬
(2014年夏の記事を改訂してアップしています。) ワークショップの一番初めの自己紹介。 最初は何だか緊張気味な...
人生100年時代をどう生きる?アメリカ生活30年オープンゲイのライフコーチがお届けするUS発クオリティ・オブ・ライフの極意
(2014年夏の記事を改訂してアップしています。) ワークショップの一番初めの自己紹介。 最初は何だか緊張気味な...
先日、ハワイからいらした30代女性のクライアントと、家の近所のカフェで、長い時間セッションを行いました。(写真とは違う場所ですが) ...
気づけばいつも「女子」の中にいた 大学は文学部だったので、女子学生がたくさんいました。 就職した海外向け広告制作会社は、13名の社員...
クライアントさんとの信頼関係が深まってきた頃に、不意に出てきたりするのが、「虐待」についての告白です。 ご主人のことだったり、親の...
12月にハワイ滞在していたときのある朝。 まだ明るくならない内から、プールサイドで誰かがずっと話してるな、と思ったら、鳥のさえ...
私が主宰するプログラム「グローバル成幸コーチング」の根底にあるのは「セルフラブ」。 セルフラブとは、「無条件に自分で自分を愛す...
40代、50代というのは、暮らす環境や、周囲にいる人の影響などで、未来に関する意識が大きく異るようだと最近、感じます。 職業柄、いろん...
「世界は一瞬で変わるんだよ」という話をすると、クライアントさんはキョトンとしたり、「本では読んだことがあるけれど、意味が全然わからな...
先日、コーチングのクライアント専用のFacebookグループで、こちらの本を皆に おすすめしました。 やめて...
皆さんは、気がつくといつもスマホばっかり、見ていたりしませんか? クライアントさんの中に、スマホ依存から抜けられないで困ってい...