日本の女性たちと話していると、本当によくやってるな〜と感心したり、そこまでやらなくてもいいんじゃん?と何かにとりつかれたような彼女たちの「頑張り」の背景を探ったり。
「メンタル壊して〜」って、言葉、何度も聞くんですよね。
ときには、ひとりの人が、何度もそれを繰り返している。
ねえ、それって
普通のことじゃないから!
メンタル壊すのが「危険信号」と勘違いしてる人がいるけど、いや、危険信号というのは、そのはるか手前の、メンタル壊さないようにと出てくる兆候のこと。
壊しちゃったらいけないから、信号送ってるんだってば〜!
なのに、その信号を無視し続けているから、パツンと折れちゃう。
一旦、そうやって強制終了の目にあうと、立ち直るのが、またたいへんだよね。
そこまで頑張っちゃ、ダメなんだよ。
誰も、そんなこと、あなたに期待してないのです。
倒れたら、あなたもたいへん。
周囲もたいへん。
でも、要領よく立ち回るとか、なかなかできないものなんですよね。
だからこその、強制終了。
頑張り過ぎちゃう人の背景は、いろいろです。
でも、そこに何らかの原因は、見え隠れします。
お母さんだったりすることは、とても多い。
他にも、姉妹だったり、同僚だったり、上司だったり。
誰かに認めてもらいたいっていうのが、根底にあって、常に「見えない敵」と闘っていたりする。
仮想敵をこしらえて、勝てるはずのない勝負に、いつまでも挑んでいる。
勝てるはずがない、というか、「勝たなくてもいい」「勝負ですらないもの」に挑んで、ひとり空回りしている。
それって、パツンと強制終了させられないと、自分じゃなかなか気づけないもののようなんですよね。
だからこその、第三者との対話があるのでしょう。
辛いと思ったら、プロと話すのが一番です。
でもまあ、辛いのも「当たり前」のうちに入っちゃうからなあ(笑)。
こんなことで辛いと思っちゃいけない!なんて考えて、SOSすら、出せないんだろうな(涙)。
ほんとに強いってのは、しなやかってことなんだけど、頑なな棒になって、ポキっと行くまで突っぱねちゃうんですよね。
こんな本、しっかり読んで、自分に当てはめてみると良いと思います。
家に帰って、何もやる気力がない、ってだけで、本当はもう頑張りすぎです。
働き方改革は、まずは、自分改革から。
もう、自分の人生、人任せにしない!
そう決めて、今から自分で変えていきましょう。