「走りながら考える」をモットーに! 準備ばっかりしてても、どこにも着きはしないから

IMG_6690

新しい言葉は、新しい概念を連れて、すばらしい気づきをくれるものです。

たぶん7-8年前、ハワイで社長してた時代に知った「走りながら考える」という言葉は、自分にとって、そんなパワフルなもののひとつとなりました。

誰から、どこから、どんな形で耳にしたのかは、すっかり忘れてしまいましたが、教えてくれた方に、本当に感謝します。

その後の人生を大いに変えてくれていますから。

慎重に、慎重に、いろーんな準備して取り組むというのは、まあ当たり前のことです。

でも、未来に起きることを、すべて予測するなんて、不可能ですよね。

予期せぬ問題は、次から次へと起こりうる。新しい技術は生まれ、新しい常識は生まれ、人の心は移り変わり、お金の動きも変わります。

そんなのに対応する万能な計画を立てるなんて、誰にも不可能です。

問題は、計画の完璧さではないはずです。

計画と寸分たがわぬように実行できましたで賞、というのを競っているわけではないので、計画なんて、ごろごろ朝令暮改で変えていけばよいのです。

でも、ハワイという、ゆるーいところにいて、日本の方々と仕事をした日々。

「そんなのもういいじゃないですか、とりあえず始めてみましょうよ。で、様子見て、一個、一個、対応してけばいいじゃないですか」とイラッとさせられることが、何度もありました。

とくに大きな会社さんとお仕事している時に、一番、それが多かった。

うちなんて小さい会社なんだし、小さな規模なんだし、そのメリットが全然、活かせないような、杓子定規のことを言われても、日銭に困るのです(苦笑)。

誰かがどこかから、売上を運んでくれるわけじゃないので、自分で作らなくてはならないので、呑気なことを言ってるように響いてしまったのですね。

そんな頃に、多分、聞いたのです、この言葉。

「走りながら、考える」

ネットでは、いろんな人がいろんな解釈で、いろんな意見を展開していますが、自分は、上記の太字のところで言ったこと、そのまんまの意味で理解しています。

もう準備や計画は十分にしたから、ここから先は、始めてみないことには、どうしようもない。

まずは先に進めてみて、この計画で走ってみて、出てくる問題、ひとつひとつに丁寧に対処して、軌道修正を繰り返し、なんとかゴールにたどり着けるように頑張ろうよ。

そんな感じのことですよね。

準備は、ちゃんとするんです。

思いつきじゃなくて、多少の計算はして、規制やら障害やら市場動向やらは、それなりに調べて。

つまり、最低限のフィージビリティ・スタディやら、マーケティング的検証やらは、やるのです。当たり前です。

(走りながら考える、という言葉、考え方を批判している人が勘違いしているのは、ここみたいです。)

その上で、「やってみたら意外と勝算、あるかも!」

そう思えたら、もう後は待っててもしょうがない。

リスクは? 致命傷になりうるの? 絶対に挽回できない傷なの?

NO? じゃ、やってみよう。走っちゃおう。考えてたって、わかんないもん。

「とりあえず」やってみて、フィードバックを受けてみないことには、始まらないじゃん? ってこと。

このフィードバック、というところが、ひとつの鍵です。

これなしに、がしがし進めたら、間違った方向に行くので、それが受けられるやり方でやるのが大事です。

そして、終わってから、じゃなくて、やりながら、このフィードバックを分析して、うまくいってないなら軌道修正をさっさとする。

もちろん、リスクが最小限で済むように、小さくは始めるんですよ。

過去に、日本の大きな会社さんがハワイに金銭的魅力を感じて、いきなり大金をかけて新事業起こしたり、というのを見てきましたが、多くはうまくいかないまま撤退されました。

そのときにかけた金額の大きさとか、驚くほどなのですが、サラリーマンだと、なかなかその痛みが感じられないので、やることが無謀なんですよね。

現実味がまったくないまま、すいすいと「計画通り」走ろうとする。

まずは小さく様子見て、とかいう感覚が、なかったりします。だから失敗する。それも、かなり大きくしてしまう。そこからあんまり学べてない。次への自信につながってない。だから次の挑戦が怖くなる。

悪循環、みたいな…。

3月に、セミナーをプロデュースさせていただいたりもするのですが、この講師さんは、まさにこういう考えで成功してきた方です。

やってみなきゃわかんないじゃん。とりあえず、やってみようよ。

そんな感覚がぴったり合う方との仕事は、本当にすべてが早いし、楽だし、そして楽しいですよね。

⇒ 「ネットで稼ぐ! オンラインショッピング&オンラインビジネス成功術 in ロサンゼルス」3月開催

講師のイゲット千恵子さん、ご自身のブログにも、このテーマで書いていただいています。

Chieko Egged profile chu

CIMG0033

自分の中で当たり前になってしまって、意識すらしてなかった言葉なので、こうやって、思い出せていただいて良かったです。

資格ばっかり取って、全然、使えてもいない人。

セミナーばっかり出て、いい気分になっている人。

いつか、いつか、と先送りにするだけの人。

どこにたどり着きたくて、その準備をしているのか? 行動だけが、自分を未来に連れて行ってくれますからね。もう準備はいいから、一歩、前に足を踏み出していきましょう!

★無料メールマガジン「未来通信」好評配信中!

ロサンゼルス暮らしのあれこれ+未来志向のメッセージを盛り込んだ「未来通信」は、毎週水曜日(アメリカの火曜日)にお届けしています!

⇒ 登録はこちらから