2014年12月一覧

今年、うまく行ったことは何かと自分に聞いてみよう

メールマガジンやブログや、オンラインセミナーなど、ヴァーチャルな世界でたくさんの「メンター」的存在の言葉に触れています。 便利な時代に...

記事を読む

日本ではクリスマスにケンタッキーを食べることがアメリカのメディアで話題に

ハワイに住んでいた時、12月25日に日本人観光客がケンタッキーにこぞって出かけることがメディアで話題になったことがありました。 ...

記事を読む

一年の計は元旦にあり。新年の誓いはどのくらい達成されているのか?

一年の計は元旦にあり」と言いますね。ここで言う「計」とは、計画のこと。ものごとのスタート時に、きちんとした計画を立ててから望みなさい...

記事を読む

年末年始に駆け込みコーチング。2015年にスタートダッシュを切るための限定パック提供中

2014年も、あと10日を残すのみとなりました。祝日やら年末年始休暇やら(日本の場合)があったりして、正月の準備をしていると、ア...

記事を読む

アメリカで「メリークリスマス」という言葉を使うのに神経を使う理由とは?

クリスマスの挨拶といえば、「メリー・クリスマス!」と決まっているかのように思うのですが、多民族、多文化のアメリカでは、これは必ずしも...

記事を読む

今、あらためて「鈍感力」。自意識過剰な自分を癒やす魔法の力

故・渡辺淳一さんの2007年の著作「鈍感力」という作品のことを知った時に、ものすごい衝撃がありました。鈍感ということは、KYと一緒で...

記事を読む

忘年会シーズン。胃腸を休めるのに最適な玄米クリームにホッと和む

ハワイ旅行中は食べ過ぎました。 日頃、家では完璧なビーガンで、肉も魚も、卵も乳製品も摂らないのですが、旅先でそんなことを言って...

記事を読む

区切り感がたっぷりの日本の年末年始は貴重な機会。今年は部屋もPCも大掃除をしてみよう

日本の師走の雰囲気が大好きです。 12月に入ると街が一気に華やいで、気分が高揚します。今年も頑張ったね。良い一年を迎えるために...

記事を読む

千日間48キロの山道を登って降りて千日回峰行の修行を完遂した住職のハワイ講演会(その2)

執らわれない心  日本人の生き方の原点に立ち返れ! この記事の前編「9日間、寝ない、食べない、飲まない、横にならない。過酷な千日回峰行に耐...

記事を読む

9日間「寝ない、食べない、飲まない、横にならない」過酷な千日回峰行に耐えた住職のハワイ講演会(その1)

(写真提供: ホノルル協会 Hiroko Dewitz)  人間は、10日間、水も飲まず、何も食べず、寝ず、横にもならない生活を続けたら、...

記事を読む