
ボイスセミナー
【人生に感謝したくなる
「小確幸」の見つけ方】
ハワイのフォトライブラリーと共に綴る、ボイスセミナー「人生に感謝したくなる小確幸の見つけ方」をお届けいたします。
こちらから、ご覧ください。
(速度や画面サイズ調整、YouTube上での視聴も可能です。)
小確幸とは、こちらのブログ記事にもありますが、【小さいけれど、確かな幸せ】のこと。
日々、忙しくしていたり、ストレスがたまりすぎていたりすると、これが感じられなくなります。
でも、これこそが、毎日の暮らしを豊かにし、生きる喜びを感じさせてくれる源なのではないか、と私は考えているのです。

ハワイ時代、週末にノースショアに行って、パートナーとマウンテンバイクに乗るのが楽しみでした。
日陰になった大きな木の根本によりかかって、青い空をただ眺め、鳥のさえずりを聴き、甘やかな風に吹かれていると、それこそ「人生、この他に何もいらない」気持ちが湧いてきます。
とても、心が満たされる瞬間。
それが、一日の中に、いくつも見いだせたなら、人生は、愉しみだらけの時間の連続になっていきますよね。
※こちらは、2010年くらいの写真でしょうか。撮影場所は、オアフ島のノースショア。スカイダイビングの飛行機が飛び交う小さな飛行場の滑走路脇にある大木が、僕たちだけの、お気に入りの休憩場所でした。懐かしい、とても大切な「小確幸」に満ちた思い出です。
スクリプト画像は、こちらからダウンロードしてください。
Copyright グローバルサクセスコーチング