アメリカ在住26年
人生再起動コーチの上野ハジメです!
今日は、一粒万倍日+天赦日+寅の日が重なる
めったにないトリプル開運日!
寅の日っていうのは、「金運」が良い日なんですよね。
寅年の私は、恩恵に授かってきたのだろうか…(笑)。
豊かさとは、みたいなことを調べていたときに
お金持ちが「絶対やっていない」7つの意外なこと
なんていう記事に出くわしたんです。
別に、驚くような意外なことは書いてなかったですが、
冒頭の、ひとことが、逆に気になりました。
「お金持ちは、ためらうことなくデパ地下で
買い物したり、値札も見ずに服を買ったり
するんだろうなと思いませんか?」
これに対する答えはとくになくて、
全然、関係ない7つのことが並べられています。
興味があったら、見てみてください。
↓ ↓ ↓
https://news.infoseek.co.jp/article/otonasalone_186761/
で、肝心の、お金があったら、
1.デパ地下でためらうことなく買い物するのか?
2.値札も見ずに服を買うのか?
の答えは、どうなんでしょうね?
まるで値札を見ない人は、そこまでいないとは思いますが、
チラ見して、即決めするのかな、と想像はします。
これはこの程度の金額、という相場がわかっていて、
許容範囲の中ならば、迷わなくなるような。
迷ってる時間の方がもったいないし、ね。
デパ地下、というキーワードでいうと、
たぶん一番「寅の日」に縁のなさそうな人が、
あちこちで試食ばっかりして、何も買わない人かな(笑)。
なんか、そういう「もらい癖」みたいのがつくと、
お金運から遠ざかる気がしないでもない。
試供品が大好きで、請求しまくって買わない人とか、
体験会ばっかり行くけど、本講座は買わずに
結局、人生、何も変わっていかない人、とか、
どっか、共通してないだろうか…
ついさっき、所属しているコミュニティの方々が
クラウドファンディングで、とっても素敵な
プロジェクトの応援を募っていて、
思わず、ポチっと支援をさせていただきました。
ささやかなお金だけれど、気持ちは良いです。
寅の日っぽいことって、「もらう」じゃなくて、
「差し出す」ということの方ですよね、きっと。
アメリカに住んで、本当に良かったな〜と思うのは、
こういうお金を循環させる文化があるのを知ったこと。
不思議なことに、出した分だけ、ちゃんと循環して、
自分に戻ってくるのですよね。
だから、お金持ちほど、とんでもない額の寄付をして、
でも、持ち金が目減りするどころか、
どんどん、どんどん、膨れ上がっていっている。
そして、何よりとっても、幸せそう、かな。
お金持ちはケチ、って既成概念が、そもそもウソだよね。
豊かさをキーワードに、運気の強い人ばかりが集結する
無料のライブセミナーで、私もお話させていただきます〜
4月6日(火)21時50分から。
↓ ↓ ↓
それこそ、無料だけど(笑)、きっとここに集まる人たちは、
良い気を運んでくれる人たちばかりな気がしています。
主催のきょうこさんが、なにせ、筋金入りの開運プロモーター。
彼女と出会ってからの、この数週間で、驚くほどの幸運が
次から次へと、偶然にしては気味悪い、
4月6日(火)21時50分から。
完全なる新作セミナーをお届けいたしますので、
ぜひぜひ、いらしてください〜♪
応援してね♪♪
↓ ↓ ↓