アメリカ在住26年
人生再起動コーチの上野ハジメです!
2日間ほど、夜の7時から、深夜2時まで
ZOOMで日本のロングセミナーに参加する、
ということをしておりまして、
激しく、疲労困憊中です(笑)。
私自身、コン詰めることはなんでもなく、
じーっと座っていることも平気で、
むしろ、得意な範疇なんだと思ってますが、
辛いのは、「寝不足」とか、
「眠りのリズムが乱れること」の方です(笑)。
斎藤ひとりさんの、有名な講話に、
「もしもし地獄」というお話があるのですが、
寝ようとすると、誰かが「もしもし」と
話しかけてきて、絶対に寝かせてくれない。
それが、すなわち、地獄が地獄たるゆえんなんです、
興味ある方は、こちらから。
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/EY1vUxYSNik
この話の教訓は何だったっけ…?
と、10分近くを、久々に聞いてしまいましたが、
人生、いろんなこと、あるけどさ〜
寝られるだけで幸せ
かもしれないんだよ、ってこと。
笑い話のようだけれど、
本当に、眠いのに、寝かせてもらえないのって、
辛いよね(笑)。
いやあ、今日も、明日も、明後日も、
きっと、いろんなことが起こるし、
それは、望むことばかりではないかもしれないけど、
でも、この2日間、眠りのリズムが壊れて
いつもの安らぎの時間に、
十分、寝れなかったのに比べたら、
なんでもない。
って、思えるといいな(笑)。
人間、常に持っているもののありがたさを
忘れてしまうものなのでしょう。
そういう深い教訓を、
こうやって、おもしろおかしく、
落語みたいに話せる一人さんが、
やっぱりスゴイんだよな〜と感服です。