先日の、人生再起動クラブのディスカッションテーマは、
「私の転機トップ3」
転機、というくらいだから、ある状態から、ある状態へと、
「転んだ」体験のこと。
そして、それが、たいていの場合、
良い未来をもたらす結果になった、できごと。
でもそれは、栄転、みたいなことじゃない場合がほとんどです。
多くの場合、ネガティブとも言える体験だったりする。
病気や、解雇や、離婚や、破産や、
受験失敗や、婚約破棄や、流産や、
そんなあれこれ。
でも、後からみると、それがあったから、
考え方も変わったし、ものの見方も変わったし、
その後に取るアクションも変わったし。
で、だから、今が、ある。
失敗、と言われることかもしれないけれど、
そこから大いに学んで、自分が変わっていけば、
それは、必要で、大切な、
人生のレッスンだった、と有り難くすら、思えるはず。
今が好きならば、今が満足ならば、
今に、感謝できる自分がいるならば、
通り抜けてきた過去、すべてが愛しいものとなるんですよね。
いつまでも、過去に縛られて、あーだこーだと言ってるとしたら、
それは、今を精一杯、生きていないから、かもしれない。
今に感謝する気持ちが足りないからかもしれません。
私の場合の転機といえば、
やっぱり、ハワイへの移住とか、
転職して社長に就任することになったこととか、
辞めてロサンゼルスに移転したとか、
独立して仕事を変えた、とか、
テキサスへの移転、とか。
人生を大きく変えることになった出来事が思い浮かびます。
やっぱり場所の移動、
そして、日常で長い時間を使っている仕事の変化が大きいようですね。
で、その都度、思い出すと胃が痛くなるような
失敗体験がいーーっぱいありました(笑)。
そして、そこから学んで、成長してこれた。
だから、どんなことにも「後悔」というのはしたことがありません。
皆さんの「転機」って、何だったでしょうか?
そのきっかけは?
そして,そのことで、自分がどう変われて、
どう人生に新たな感謝が生まれてきましたか?
一度、じっくり考えてみると良いと思います。
勝手に、私宛に送ってくださっても結構です(笑)。
さらけ出す勇気が、大事です。
↓