【ハワイ在住】Hinanoさん(40代女性・仮名) アーティスト
忘れもしない、今年の元旦、朝。
正月休みもなく普通にブログやメルマガを書き、いつも通りに仕事している私に一通の衝撃的なメールが届きました。
お問い合わせフォームからの、切実な「変わりたい!」という叫び声にも似た長い長い文面。
そこには現状に満足していない自分、もっとやれるはずなのに、チャンスを上げられていない自分、前に進みたいのに、何をどうしていいのか足がすくんで見えてこない自分。
そんな自分へのもどかしさが、生な言葉であふれんばかりに綴られていたのです。
そスポットセッションを経て、意を決して始まった半年の継続セッション。
さて、彼女はいったいどんな風に変わっていったのでしょうか。
目次
Q1.ライフコーチを受けようと思った理由は?
【Hinanoさん】
去年の年末、数ヶ月ほど私生活の状況や仕事のことなどを考えすぎて、でも誰にも話さずにとても苦しく感じていました。
早く答えを出さなきゃ!と妙に焦ったり、もっとたくさんお金を稼がなきゃ、とか、焦燥感に掻き立てられてしまって…
なんだか変な方向に向かって、こわばった顔して頑張っていたんだと思います。
そして、2018年になった途端、ワイキキに打ち上げられた花火の音が何かを刺激したのか、「もう耐えられない!」と、気持ちが爆発してしまったんですね。
実は、ちょうどその数日前に、上野さんが夢に出てきていました(笑)。
これもきっと何かのサインなのだろうと、上野さんに長々としたメールでセッションを申し込みました。
いろいろ自分だけで考えた挙句、なんの答えも見つからなかったので、上野さんのような方に何かのアドバイスをいただきたかったのです 。
Q2.上野コーチを選んだ決め手はなんでしたか?
上野さんが書く文章がすごく好きで、ずっとファンでした。
ビーガンアスリートなライフスタイルや、枠にはまっていない価値観など、私が理想とする生活をどうやって可能にしているのか、覗いて見たか った。
在米歴も長く、ハワイの会社で社長としてたくさんの人たちをまとめ てきた経験や、上野さんの文章からわかる優しくて思慮深い人柄も、相談相手にピッタリだと思って。
今までたくさんのゲイの方とお話しして、みんなズバリ思ったことは言ってくれるけど、根底には愛があってすごく柔軟性のある方達ばかりだったので、ゲイである、というのがかなりプラスの部分でした 。
50代後半だというのに、ありえない若々しいルックス!
見た目で決めました!(笑)
Q3.コンサル&コーチングを体験していかがでしたか?
はじめに鼻息荒くビジネスのことを色々と相談させていただいてい たのですが、「自分で稼ぐ」ということを話して行くうちに、なんだか内面の不安 や恐れや、家族に対する罪悪感などが浮き上がってきて邪魔をしてきたんですね。
その部分は、今まで散々見つめてきたと思 っていたのに、またもう一度しっかりと自分が感じているものを確認することにな りました。
毎回の問答を通して、どんどん自分の声がはっきりしてきました。
「自分のビジネスを構築して思い切り稼いで、誰にも頼らないでいきて行く!」と大声出していたのは、実は不安から。
結局、本当に着地したい場所はもっと安心できてる、あまり改善とか向上とかしなくてもいい、頑張らない自分なんていうのが見えてきたり。
いろいろ計画ばかりして頭の中でグルグルして焦っていた自分が、やっと落ち着いて地に足がついた感覚がしています。
自分でいることが、こんなに心地よく感じるのはもしかしたら、かなり幼かった頃以来かもしれません。
心も体も緩んだら、ずっと何年もやりたかったのに、行動に移せなかったことがなんの抵抗もな くできるようになっていました。
Q4.具体的に、どんな点が良かったですか?
自己受容のレベルが上がった感じがしますね。
今までの自分だったら許せない部分も、今では全くオッケー。
そんな器用じゃない自分を、客観的に見てかわいいとすら思ってしまう・・・。
半透明的に感じていた自分の存在が、もっとしっかりとした輪郭を持って自分を生き始めた感じです。
熱血ライフコーチ!という感じは無く、じっくりと間を持って話を聞いていただき、上野さんに話して行くうちに、自分の中でこんがらがってよくわからなくなっていた事が整頓されて、自分のことがもっと理解できました。
自分とは違う視点から意見やアドバイスを言ってもらえて、自分の思い込みや決めつけが見えたこと。
上野さんはコーチで年上ですが、お説教のようになったり、上から話される感覚が無く、いつも安心してリラックスして会話ができたこと。
だからこそなんだろうな、と思います。
在米歴が私自身長く、日本の著者やブロガーの情報に全くアンテナを立ててなかったので、上野さんが色んな本やブログを紹介してくださって、世界が広がった感じがあります。
Q5. 最初に受けようとした理由は、解決、解消されましたか?
大きなモヤモヤが解消されました!
今は新しく始めたことが楽しくて時間が足りないです。
他にもいくつか体現したいことがあってワクワクしています。
Q6.人におすすめしますか? おすすめコメントがあれば、ぜひ。
自分の向かう方向がボヤ〜っとしか見えていない、でも変化が必要と感じている方は、上野さんとの会話を通して、社会や他人の声にまみれて消えそうになっている自分の声を見つけることができるかもしれません。
会社に振り回される人生を終わりにしたい方も、ビジネスコンサルが得意な上野さんは情報の宝庫で、多くのことを学べるはずです。
人生の中の優先順位を明確にして、今の状況をどこから変えていったらいいのか一人で考えて行くのが不安な方に、最高の相談相手・コンサルタントになってくれると思います!
上野コーチからのひとこと
セッションが数回を過ぎた頃から、なんだかわからないけれど収入がグンと増えていったという彼女。
お金を引き寄せ、安心を引き寄せ、どんどん落ち着いた良い表情に。 「友達がいない」なんて言ってたのに、実はしょっちゅう人と会っていることを指摘すると、あ、私って、もしかして友達、ちゃんといる?と天地がひっくり返るような発見したり(笑)。
彼女はそもそもが「アーティスト」であり、クリエイティブな星のもとに生まれた、普通の枠にはきっとはまらない人なのです。 その自分を押し殺して、家族のため、○○のため、とか、こうでなきゃ、と肩肘はって頑張ったりすると、本来は外へ外へと向かうべきエネルギーが内で燻ってしまうのですね。
このページの写真は、すべて彼女が撮ったもの。 絵も彼女が描いたもの。 他にも数点、私はこっそり画像をいただいていて、「引き伸ばして飾ってもいい?」と聞いたら、快くOKしてくれたのですが、そのくらい力があり、エネルギーがあり、人を癒やす優しさに満ちあふれています。 私は、自慢すべき彼女のファン第一号(笑)。 無料でもらっちゃったけれど、ある意味、アーティストとしての彼女のお客さん第一号でもあります。
ひとつのエネルギーの放出を自分に許してあげると、どんどん別な「ワクワク」も感じられるようになっていきます。 だから今、また、次のことにも目が向いていっている様子。 それは、決して、満たされていないからではない。
人は壮大な可能性を秘めて生まれてくるわけだし、果たすべき役割もいっぱいある。 この人生をまっとうするために、今、自分がしたいこと。できること。 心の中で踊り狂うワクワクする感情を信号としてキャッチして、どんどん自分に許可を上げて、損得考えずに突き進んでいってほしいなと思います。 |
長期でトライする前の体験としても最適なスポットセッションのご案内は、こちらから。
セッションでインプットする価値観や考え方のエッセンスは、この小冊子にまとまっています。
まずはコーチング体験をグループで受けてみたいな、という方には、グループコーチング+セミナー+オンラインサロンが合体した「人生再起動クラブ」が安価で最適です。